ワンちゃんと泊まれる癒しの宿「MERCI 0823」メルシーへようこそ!!

メルシーでは、ワンちゃんと大人のための新しい癒し生活をご提案します。
皆様に合ったストレス解消や気分転換の方法を探してみませんか?
様々な癒し生活のスタイルを当館で見つけてください。
オーナーの助産師・アロマセラピストの私とサラリーマンなのに休日もこき使われている夫と看板犬見習い中の凛(シーズー♀)の2人と1頭で
皆様のお越しをお待ちしております♪
看板犬見習い中の凛

初めまして!
凛といいます。前看板犬のキャンディが天国に逝ってしまい、2021年12月6日に繁殖犬失格とのことで、1歳半の若さでシェルターからMERCI 0823に引き取られてきました。
アレルギーで痒みが止まらず、また筋力がなく自分の体を支えてご飯が食べれませんでした。
3か月が経ち、体力も付き、元気になり、痒みの症状もよくなりましたので、4月に避妊手術の運びとなりました。
4月の上旬は、手術の関係でMERCI 0823をお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
「手術、頑張ります!」
プラスチック新法導入について
2022年4月より、プラスチック新法が開始されます。
「プラスチックにかかわる資源循環の促進等に関する法律」の施行に伴い、「特定プラスチック使用製品の使用の合理化」がもとめられており、ヘアブラシ、くし、カミソリ、歯ブラシ等のプラスチック使用製品廃棄物の排出を抑制することを目指します。
MERCI 0823でもサスティナブルな取り組みをしていきます。そのため、ヘアブラシ、くし、カミソリ、歯ブラシは省資源のため常設をとりやめております。お持ちでないお客様には、お渡し致しております。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
感染症対策のお知らせ
スタッフ一同、マスクの着用、手洗いの徹底を致しております。
また館内の掃除の際、アルコール消毒の徹底、定期的な換気を行っております。
全てのスタッフがワクチン接種2回を済ませております!!
お客様には、入館時の検温、手指の消毒、来館時のマスク着用をお願いしております。
チェックインの際には、本人様確認を行わせて頂いております。
(Go Toトラベルキャンペーンの参加条件を徹底・実施しております。)
また当日、体調のすぐれない方のご宿泊はご遠慮頂けますよう、宜しくお願い致します。
一日4組限定でございますが、ソーシャルディスタンス確保のため3組までとさせて頂きます。
ご宿泊の女性の方限定で無料で行っておりますアロマトリートメントは中止とさせて頂いておりましたが、濃厚接触となるため会話はせず、以下の条件にご理解頂ける方のみに施術させて頂いております。
★健康状態が良好な方
★マスク着用できる方
★入浴を済ませ、部屋着に着替えを済ませた上で、施術を受けて頂ける方
★お決めになられた時間にお越し頂ける方
(同じく無料で行っております占いにつきましては、チェックインの際に承っております!)
入浴時間の制限なしで行っておりましたが、お部屋毎に入浴時間の予約をお願いしております。
予約時間内であれば、大・小浴場の貸し切りは以前と変わりありません。
(入れ替えの際消毒を行う為ですので、ご了承くださいませ。)
お食事の際は、座席の間隔を離すなど、三蜜対策を行っております。またビュッフェスタイルではございません。
業種別に定められている新型コロナウイルス感染症対策ガイ
ふじのくに安心・安全認証制度について
当ペンションはふじのくに安心・安全認証制度の認証された宿泊施設となっております。
静岡県の県民を対象とした事業となっております。10月18日から再開されます。
静岡県民の皆様、当施設の御利用をご検討頂ければ、幸いです。
皆様のお越しをお待ちしております。
GoToトラベルキャンペーンについて
コロナウィルス感染拡大中のため、現在停止しております。
当ペンションは登録施設となっております。
楽天R-withや電話での御予約も受け入れ可能となっております。
御予約お待ちしております。
(12月28日以降は一時停止となったため、R-withでのご予約は出来ませんので、ご了承ください。)
「MERCI 0823」ってこんなところです
周辺観光案内

適度な運動でリフレッシュ。これも立派な癒しと考えます。別荘地内にも桜並木があり、ちょっとした非日常の散歩を楽しめます。普段から鍛えている方、桜並木の上り坂でジョギングはいかがでしょう。ジョギングのあとは温泉とビールが待っています。
ドッグランで愛犬ものびのび

ワンちゃんも緑豊かな場所でリフレッシュ。
ボール遊びもできるドッグランをお楽しみください。
囲いのない広々とした庭も、散歩してみてはどうでしょう!
いつもとは違った、表情を写真に撮れる?かも。
リフォームしました!以前より広くなりましたので、お客様のワンちゃん達に好評です。
伊豆の旬を楽しめる真心のこもったお料理

食堂は40畳で、天井高のゆったり空間となっております。
助産師の知識をいかして、なるべく塩分を使用しない高タンパク・低糖質のお食事となっております。魚が苦手な方は、A4ランクのサーロインステーキを地魚の盛り合わせの代わりに2人前に変更可能です。最後までおいしく食べられるお食事は、お客様に大変ご好評を頂いております。
アロマトリートメントルームで癒しのひと時

無料ですが、女性限定で食後に本格的なハンドまたはフットのトリートメント15分サービス!ご就寝直前のトリートメントで、いつも以上の快眠も期待できます。奥様はトリートメント、ご主人様はお風呂上りにお部屋で一杯なんていうのも専用トリートメントルームがあればこそ。個の時間をお楽しみください。
天然温泉でゆっくりとリラックス

2018年に浴室をリフォームしました!温泉(大小の内湯)が2ヶ所ございますので、お風呂でお待たせをしません。草津や蔵王と違って無色無臭ですが、伊東の温泉は柔らかいお湯です。ご湯っくりとお楽しみください。
高級天然石の伊豆石を使用しております。
◎ご入浴時間:チェックイン~23時、朝6時30分~9時30分
宿泊プラン

ご予約はこちらからお願い致します。
オンライン予約では、現金決済とさせて頂いております。
(只今、休止中です)
ご宿泊された女性のお客様限定で、アロマ専用ルーム使用。専属セラピストによる5000円相当分、15分の無料のアロマトリートメントを受けることが出来ます。
ペンション1棟貸切り!(繁忙期除く)も出来ますので、お問合せください。
オーナー紹介
助産師として18年にわたり、お産はもとより、アロマトリートメントや骨盤ケア、母親学級を通して女性のケアを第一にしてキャリアを積んできました。また看護大学の専任教員の実績もあります。
- 資格:助産師、看護師、アロマセラピスト(公益社団法人日本アロマ環境協会)
- その他:華道 草月師範(4級)、茶道 表千家(講師)、気学